このページでは、社会の中で等身大の自分をしっかり生きているさまざまな卒業生をご紹介します。
- 活躍する同窓生 vol.3 橋本 香さん - フラワーアレンジメントとともに 橋本 香(高校52期、短大英文18期)Kaori Hashimoto AIFD、CFD 私が花を生けることを学び始めたのは、1996年に日本航空を退職後に家族の転勤の為に、アメリカのニューヨークに住み始めた頃からです。 月に一度友人から紹介された日本人の先生のクラスで… 続きを読む
活躍する同窓生 番外編
大坂 佳保里さん - 令和7年(2025年)度の古希・傘寿をお迎えの皆さま、心よりおめでとうございます。 傘寿高校34期短大家政科12期保育科11期古稀高校44期短大家政科22期保育科21期英文科11期 古稀を迎えて 高校45期・短大家政科23期大坂 佳保里(旧姓:常世田) 唐代の詩人、杜甫の詩が由来とされる『古稀』。今… 続きを読む活躍する同窓生 vol.2 山本 弥恵子さん - 今回は川村高等学校36期卒業後、短期大家政科、研究科で学ばれた山本弥恵子さんです。 山本 弥恵子 高校36期卒業後短大家政科、研究科卒フードエディケーター食育家二男一女、孫5人 略 歴 1980年 手工芸デコパージュの講師として各地に教室を持つところからはじまりました。 1985年 社会との繋がり… 続きを読む
活躍する同窓生 vol.1 伊藤 美奈子さん - 今回は川村学園女子大学1期生の伊藤美奈子さんです。 農業で楽しい毎日 伊藤 美奈子 文学部史学科 1期 横浜で生まれて熊谷に越してきて川村学園を卒業しサラリーマンになって、農業とは全く無縁の人生を送っていました。 ある時、後の師匠となる近所の農家と交通事故を起こしてしまい申し訳ない思いから農作業を手… 続きを読む